小春日和の「こすもす」に笑顔


007.jpg


cosmos  秋桜  コスモス

それぞれの三輪の花が

おのおの個性をアピールしながら

今日の小春日和に

嬉しそうに揺れていた

笑顔も三倍にしてくれて

ありがとう。





続きを読む

孤独な 葛の風



008.jpg


野路に舞う風につられて

   翻る葛の葉の群れ

     ひらりと見せる 白い裏葉に
    
        なぜか感じる初秋の孤独


葛は秋の七草のひとつで、

奈良に国楢(くず)というところが葛粉の産地であることからの命名



葛の はちみつ レモンかけ



001.jpg

とても美味です。

続きを読む

兎たちとゆっくり味わう今宵の月


五人の兎たち


005.jpg


 この頃は地球より色々な探検とかで

     月も少しにぎやかになりつつあり

       神々しいまでに美しい月を

         今宵はこちら(地球)から眺めたいです

            

兎 杵(きね)の花入れ


001.jpg


瑠璃色の兎きねの花入れに

   か細い芒、二りんの高砂ゆり、羽衣ジャスミン

     数年前の今宵、月に逝かれた人のために

       白い花束をそーと捧げます。


壷中日月長し「こちゅうじつげつながし」


010.jpg

掛け軸には 家 の左に壷中日月長しという禅語が書かれています。

中国の後漢書から・・薬売りの老人が夕方になると壺の中に入り身を隠す。

壺の中は(仙人の住む世界)で、日月長し(一日中あくせずせずゆったり)

今宵は 一度壺の中に入り、日月長しと ゆっくりどうぞ







続きを読む

銀色の尾花が対で・・


002.jpg


キラキラと銀色に輝いた美しい芒の穂。

もし、今宵 月が出ていたら 

もっと銀色が増すでしょうに、

女郎花。吾亦紅。竜胆。コスモス

手桶の水際で秋が始まりました。







続きを読む

ノウゼンカズラがゆっくりと空に



005.jpg


今日も秋曇り

  萎れ気味の心に

     オレンジの水を吸い込んで

        ゆっくり高い空に、空に・・


ノウゼンカズラの和名は凌しょう花といい、

秀吉の時代に渡来したものらしい、

凌はしのぐ、しょうは空という意味で

天を凌ぐほど高く昇る花らしいです。



         



    


続きを読む

巾着草? 


黄色の巾着草とかすみ草




021.jpg

九月初めのグレーの空に

  明るい色を塗りたくて

     黄色の仲間を

         パレットに描きました

            ユニークな姿の巾着草に

                何が入っているのかしら?

                  

                     

                       

              
   

  

  

続きを読む

秋風と鈴虫


秋風

001.jpg

数日前までの残暑の風は何処に吹いて行かれたのでしょう

心地よい初秋の風が耳もとで

「今年の夏は殊のほか厳しい暑さでしたね」

っと囁き行ってしまいました。


鈴虫


004.jpg
 
昔、この虫籠に鈴虫をいれ栓をし、虫の音を聴いていたそうです。

ゆっくりと時間が流れていた時代だったのでしょう。

金水引の野花です。

続きを読む

夏の思い出 ヨットと貝


014.jpg



洗いざらしの髪

  潮風に揺れ

     夢を小さなヨットに託し

            地平線をめざし

                 荒々しい波も

                    鼻歌交じりで帆をあやつり

日焼けした少年の 背中には

  アイビーの魂が絡まって

       何も恐れるものはなかった

         浜には貝が残り

            夏の思い出は終わりそうです。
         
            
      
アイビーの花言葉は 友情 friendship





続きを読む

ベルベットのようなトルコ桔梗


004.jpg

003.jpg

006.jpg


ガラス瓶と螺旋状の持ち手



遠いヨーロッパの丘の路で

錆びのある滑稽な鉄の持ち手を

ある時は、楽しい歌声を聴きながら

柔らかい少女の手で

時には哀しい吐息のまじった

汗臭い男の手で

いったい何人の心を運んだんだろう?

今は ベルベットのようなトルコ桔梗と

若い白い実の洋種山ゴボウに寄り添い

何もかも味わった 淡い水と

部屋の片隅に安堵している



テーブル隅に


013.jpg


トイレに


008.jpg

今日もありがとう。夏の疲れが少しとれました。


続きを読む

レモンの器で野菜をいける


002.jpg




野菜の活け花で栄養補給を

レモンの中みはジューサーに、外を自然の器に

葉は摘みたての水菜と、やや成長不足のお葱

横に咲いてた桔梗と、ルリマツリが

元気をくれました。



011.jpg

たねやさんの、蓮根餅で、ちょとテイータイムを



続きを読む