下火の炭三つ熾しながら、コロナの時季から茶巾を煮沸消毒
今日はいちご大福作りから、
中庭に露にひかりひっそり咲いて、七段花 紫陽花 花入れ 鳥取の工芸品
水指はウエジウッドの見立て使い、美味しいお濃茶でした、長板二つ置きの手前
お稽古が終われば釜の手入れ、炭を消し壺に入れ、お茶を戻し茶碗洗い
畳拭き,毛氈の掃除、これも茶の道のお稽古お疲れ様でした。
下火の炭三つ熾しながら、コロナの時季から茶巾を煮沸消毒
今日はいちご大福作りから、
中庭に露にひかりひっそり咲いて、七段花 紫陽花 花入れ 鳥取の工芸品
水指はウエジウッドの見立て使い、美味しいお濃茶でした、長板二つ置きの手前
お稽古が終われば釜の手入れ、炭を消し壺に入れ、お茶を戻し茶碗洗い
畳拭き,毛氈の掃除、これも茶の道のお稽古お疲れ様でした。
水々しい翠の葉が揺れ 鳥の歌が声、今日は野点でお稽古です
朝から女性軍が半月弁当つくり、お味は?季節の豆ごはん、カツオのあられ揚げ、生麩の田楽
湯葉揚げなど、木立の元で頂くと どうしてこんなに美味しいのでしょう?自然の恵みの調味料がいいのでしょうね?
まだ始められて5ヶ月ですが、千歳盆のお点前で、癒やされる一服でした
千手岩菲 ( せんしゅがんぴ)が咲き摘みたての二人静かの葉には自然の露が
床には自然の景色が移り住み、、お弟子さんの「今日は霧吹きしなくてもいいですね?」の一言に目から鱗です、
いつもながら軽ろやかに炭を置き
和楽器 笙(しょう)の香合
まさり草 鉄線の花
近江縮の作務衣に爽やかな風を感じます
白磁のそら豆模様に 美味しい季節です、
今日もほっこりの一服に感謝です、
五月の爽やかな風、薔薇が美しい植物園で、美しい花々をめでながら
一服いかがですか?
5月21日(日曜日)13時〜14時
京都府立植物園 正門(植物園南)
お申し込みはこちらからどうぞ
今日は10年前のお弟子さんが突然訪ねてくれました、ときの流れあれども、お手前は体に忘れずに、一服を点てる姿勢に日本人の心を垣間見ました。
庭に咲いた牡丹も炉の最後を名残り惜しんでいるようです。