2015年 1月 の投稿一覧

枯れ花の役割



007.jpg

冬の気品さを詠うような

  深い深い紫のガーベラ

    足元に寄り添うように

      タカサゴユリの枯れ花

        褐色に変化しても

          尚、他の花を生かす役割
      
    複雑な人の世にも

       酸いも辛いも味わった

          枯れ花のような人に

             助けていただく事が多々

               「ありがとうございます。」

                  

               

         

      



続きを読む

友人のさり気無い、祝いの花


風花(雪)が自由に舞いながら

  今日の成人の日を

    祝ってるようです。

       少子化の中、

         期待される重圧に

           少し同情しつつも

   「夢」を以ってほしいと願います。

      
002.jpg

さりげない野花が

    若者を祝ってるようです。

(いつも、応援してくださってる友人が生けられました。)      

  成人式は、1946年11月22日、埼玉県蕨市において

  実施された「青年祭」がルーツだそうです。

  敗戦により虚脱感の青年を「希望」をもたすすために。

  この催しが全国に広がり成人式となったそうです。

  戦後の政府も国民も必しだったのでしょうね。

   「若者よ、夢と希望と」
 
  ありふれた言葉ですが、歳を重ねると

    髪の毛と共に、薄れていくのです。

         、

続きを読む

Sasanqua サザンカ 英語?

003.jpg


花の少ない風景に

  冬色の赤が、ここかしこに浮かぶ

    sansanqua の メロデイーが

      どこかに忘れた思い出のように

          口から流れた日曜の朝

008.jpg
 
散った後も

「 ひたむきな愛」(花言葉)

   余韻を残して


山茶花 さんさか・・だんだん、さざんかに転じる

Camellia  Sansanqua・・サザンカ

    風邪をひいてる方、御大事に

続きを読む

木枯らしの花




010.jpg

お庭の持ち主の方が

  潔く、手折って

    一輪の椿を私の手に

       白の絞りが混ざった

         珍しい品種、開いたら

           きっと大輪でしょう。

外は木枯らしが、

   冬の使者のように振舞っている

   007.jpg

    

      

続きを読む

色々な未(ひつじ)がいて

003.jpg

京都 亀ひろやす製 羊の有平







羊の茶碗  寺尾 陶像作


004.jpg

色々な 未


乙、未 (きいのとひつじ) 昭和30年  平成27年

  白羊 玉羊 美しい羊

丁、未(ひのとひつじ) 明治40年 昭和42年

 病羊 しんたいの弱い羊

巳、未(つちのとひつじ)大正8年 昭和54年

 山羊 聡明な温順で役立つ羊

辛、未(かのとひつじ) 昭和6年 平成3年

  野羊 野性的な壮健な羊
葵、未 (みずのとひつじ) 昭和18年 平成15年

  綿羊、毛用 正直で負けず嫌いの独立独歩の羊
  
                 (暦のページ引用)

色々な羊に感謝して

   最低の健康と幸せを

      羊さあん、お願いします。


続きを読む

七草のお粥を食べましょう。


001.jpg

全て、大地からの恵みですね。

 時計回りに、1、芹、2、なずな(ペンペン草)、3、御形(ごぎょう、母子草)4、はこべら

   5、仏の座 6、スズナ(蕪)7、すずしろ(だいこん)

、中国6世紀半ば、宗りんが著した、歳時記に「正月七日を人日(じんじつ)と為す。

七種の草を以って羹(あつもの、汁物)をつくる」

と書いてあるそうです。

これが日本に伝来し七草粥になり宮中行事にもなり、

江戸時代になり五節句の一 「人日の節句」となりました。

古今集にも「君がため 春の野に出でて、若菜摘む」孝光天皇の歌があります。

無病息災を願い(スーパーにも売っております。)ぜひ、お粥をつくってくださいね。

ビタミンAにかわるβカロチンを沢山含んでいます。

風邪を吹き飛ばしてください。









続きを読む

白い お布団に秋の忘れもの



002.jpg

朝の天使がキラキラ

  粉雪の白いお布団に輝いている

    何処から降りてきたのか 

       真っ赤な秋の忘れもの

         はっとして

            「忘れはしない、あの美しい一葉を」

004.jpg
新春らしく、千両を添えてみました。

 千両の花言葉は、「富貴」

    一度実がついた枝には、二度と実がつかないとか。

      心が戒められる花です。


   

    

続きを読む

雪にも書初め


004.jpg

 

  野も山も樹も葉も

    サザンカの花も

      皆白い帽子をかぶってる

        公園のテーブルに

           雪の紙がふんわりと

            ほんまの筆でしたためた


                「羊 遊ぶ」

              
                雪がくれた幸せな時

015.jpg


001.jpg


黄色の ガーベラの花言葉は 

  「希望」「新しい事の初まり」

     「玄関に置くと金運も高まる」











          

続きを読む

祥雲 悠々およぐ 春の朝


001.jpg
羊のような暖かい雲

  初春の歓びを 余すことなく

    自由奔放に 青空に

       泳いでいる


皇居では天皇ご一家が

   にこやかに 手を振られ 

      まさに日本の象徴

         002.jpg




   門松と御屠蘇で祝える

     この小さな空間と瞬間にも

         003.jpg
 
        
日本の 平和が

   身にしみて感じ要ります

      地球のどこかで戦争や

        飢餓や病気で苦しんでいる

          人たちが穏やかに

     祥雲を眺められ日がきますように

        
       

    

   

   

    

続きを読む