今夜の送り火の祈りて・・
続きを読む
茶道のお稽古
茶道のお稽古 祇園祭り・・
今日の茶道のお稽古・・
外は大雨ですが、茶道は平常心のお稽古、台天目の点前・・
続きを読む
水無月のお稽古・・
松本仙翁、
続きを読む
花の郵便やさん・・ありがとう
五月の茶道のお稽古・・小満の輝き
森の木の精達が輝く頃
野花のもてなし
岡虎の尾、河原撫子、姫ヒオウギ
続きを読む
夏のミニ茶会(点心付)ご案内
夏のひと時、静かな場所で和文化に触れてみませんか。
【夏のミニ茶会】
日時:7月24日(月)15時〜16時半
場所:平野の家 わざ永々棟
地図はこちら
※駐車場はございません。
会費:三千円(点心付)
野花とティータイム 主催
お気軽に平服でどうぞ。

↑秋のミニ茶会の様子です。

↑お庭の景色です。
12月 京都で師走のミニ茶会
知らぬ間に、行く年を惜しむ師走になりました。
急いで歩いてきたこの一年、少し寄り道して
日本文化のティータイムを楽しみませんか?
【師走のミニ茶会】
日時:12月19日(月)15時〜16時
場所:平野の家 わざ永々棟
地図はこちら
※駐車場はございません。
会費:千円
野花とティータイム 主催
お気軽に平服でどうぞ。
↑秋のミニ茶会の様子です。
↑お庭の景色です。