♪
菜のは~な 畠に入り日 薄れ ♪
みわた~す 山の~端 ♪ 霞ふかし ♪
ほんわり暖かい菜の花たち
そこには枯れすすきの仲間も
まだ冬の香りが残るかぜに揺られ
とおん記号のようなカーブを
心のキャンバスに
描きだしてくれてます。
こんな気持ちにさせてくれる、
野花にきょうもありがとう
続きを読む
2015年 2月 の投稿一覧
友人の作品に埋もれたチョコレート
錦木と名前がわからない野花
その中に埋もれたチョコレート
これは友人のアートフラワーですが
誰もが本物の花だと思ってはるので
そのままにしてます
病に伏してる彼女に
バレンタインのチョコを
「 もう一度こんな作品を 」
心から回復を願って
続きを読む
ほんのり酔いしれた 侘び助椿
染付の器は酒洗(しゅせん)又は杯洗(はいせん)といい
江戸時代の頃より、宴席で使われました。
呑まれたお猪口を洗うものでした。
ワビスケ椿はお猪口の形と言われています。
今日は朝からとても寒いので
いっぱい頂きましたら
ほんのり桃色に染まりました
ほんまに侘び助の椿は愛おしいですね。
続きを読む
今日は 「建国をしのび国を愛する心を養う日」・・
今日のニュースで半数以上の人が
「 日本を誇りに思う」
嬉しく又幸せな事です
紀元前660年の神武天皇から
2月11日(グレゴリオ暦)祝日となり
「ヤマト」・・「倭」・・「ひのもと」
701年大宝律令めでたく「日本」となりました
カラーのお花の器はうるしです。
16世紀ヨーロッパに伝えられた日本の漆器が
素晴らしいことから「japan] となり
今日は「日本」もうるしの「japan]も
誇りに思いたい記念日です
続きを読む
赤カブの菜の花 自転車から・・・
春雪が朝から舞っています
春の幸せ届けにきました
赤蕪は昔から縁起のいい野菜
可愛い黄色の花が咲きました
黄色も幸せ運んできます
日本中あちこちで受験生が
寒い中頑張ってます。
赤蕪も心から祈ってますよ
「がんばれ がんばれ」
続きを読む
小津安二郎が愛したレトロな椅子
「東京物語」などの名作を残した
小津安二郎と女優 原節子
現在有形文化財になっております。
ここで、彼は次々名作を生み出し
この椅子に座り映画の事を考えていらしたでしょう。
このシックな赤の色合いが何とも言えないんです。
「どうぞおかけください」
柔らかい木のカーブから聴こえそうです。
道具という物は時間を経て
鈍い輝きが放たれ
心に伝わるものが育っていくのでしょうね。
数年前に訪れた記憶が
写真を通して蘇り
この椅子に改めて魅せられています。
続きを読む
胡蝶(こちょう)の夢・・スイトピーで
荘子(中国の思想家)
彼は蝶がひらひら飛んでいる夢を見ました。
目が覚めた時、自分自身が蝶であったのか?
夢と現実のあいまいさ
目的意識にとらわれず
自然と融和すれば
自由な生き方が開ける・・・・有名な逸話から
自然の力が頂けるように
黄色のスイトピーのいっぴきの蝶と
現実世界の力強いチューリップで
ひと時の、瞑想を
今日も寒いです。おでかけは暖かくしてくださいね。
続きを読む
春は曙やうやう白くなりゆく・・・
春は曙やうやう
白くなりゆく
山ぎは少しあかりて
むらさきだちる雲の
細くたなびきたる・・
枕の草子モドキの
朝焼けにめぐり合い
今日も無事の祈りを
白い曙と、むらさきだちるの雲のイメージを吹きこんで
ありがとうございます
続きを読む
チューリップに迎えられる春
チューリップの桃色
心も桃色に染めてくれる
吐く息の白さの中に
一歩近ずいた春を感じ
緑の葉の裏にも
春の精が隠れてるかも
続きを読む
節分のテイータイム
北野神社の散策、夕方なのか
以外に人は少なかった
凍てつく空気を頬に感じ
優しい紅梅の香りが漂ってきて
春はもう隣りなんだ
節分の豆のお茶と、福豆の和菓子で
今年の健康を祈りつつ、いただきます。
続きを読む