2016.07.01 六月三十日の夏越しの祓え 各神社では大きな茅の輪が用意され参拝者は「水無月の夏越しの祓いする人は千とせの命延ぶというなり」と唱えながら、茅の輪を潜る私も友人と近くの神社にと出向きこの半年の大祓いをさせていただきました。、茅の葉で、自作の茅の輪を床に飾り、後の半年の健康を祈りました。皆さまの健康も心からお祈りいたします。