京都の茶道教室 「一草庵」
HOME
プロフィール
お問い合わせ
茶道体験(初心者・男性歓迎)
茶道教室「一草庵」について
ホーム
/
ティータイム
/
如月のお稽古は暖かいお饅頭で・・
2020.02.16
如月のお稽古は暖かいお饅頭で・・
Tweet
SNSでもご購読できます。
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
茶道教室「一草庵」
■茶道教室「一草庵」について
京都左京区バス停「銀閣寺道」より徒歩15分
■茶道体験(初心者、男性歓迎)
毎月第一日曜日15時~行っています。
※
詳細はこちら
最近の投稿
利休を偲んで
ひなまつりのお稽古にて
お稽古 茶飯釜 身も心も暖かく
光陰矢の如し 2023年残すところ僅か
晩秋のお茶会、、橋本関雪美術館にて
小春日和の炉開き
侘の季節に
月が美しくなりました
残暑の稽古
初めての朝茶事に
猛暑のお見舞い
名水点 天之真名井(アマノマナイ)
猛暑の中のお稽古で、、
星合の空
今日は茶杓作りに 汗も流れて。
目立たない 陰の仕事
お稽古は準備から後始末まで、
薫風、翠の葉に吹き抜けて、
爽やかな風呂の季節になりました
5月の和文化茶論(わぶんかさろん)京都府立植物園にて
カテゴリー
しつらえ
ティータイム
京都
未分類
歴史の寄り道
茶道のお稽古
野花
野花のお稽古
アーカイブ
2025年3月
2024年4月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org