2017年 5月 の投稿一覧

銭葵が雅に・・

IMG_4161.jpg

皐月晴れの加茂街道に平安の絵巻物が動く

567年欽明天皇の時代、国内の病疫、風水害に見舞われ、

占いにより、加茂の神の祟り、それを沈めるために始まった、賀茂祭り

葵の葉に代わり、銭葵を、華やかさを、花の数を少し多めに

IMG_4165_1.jpg

薫風を感じる和菓子で一服

今頃は、加茂街道で、葵の上と六条御息所が車争いで必死でしょう

いつの時代も女性は怖いですね、

続きを読む

風邪見舞いの花

IMG_4160.jpg

このところ、夏日のようで帽子を

突然の驟雨に急いで傘を広げたり

窓からはヒンヤリの風が皮膚を驚かし

脱いだり着たり、体調を崩す時期です

フレンチラベンダー、姫小判草

少し元気が出るひなげしのオレンジ色

優しい野花でほっとして

暖かいお粥でもいただきましょう

続きを読む

なごりの椿・・


IMG_3932.jpg

艶やかな緑重なる葉より、いつも感じるオーラの色

日本人が感性が詰まった藪椿のしとやかさ

この冬も乾いた寂しい心を潤してくれ

名残りの一輪に「ありがとう」を込めて

IMG_4110.jpg


法然院の白砂壇も一葉が描かれ

美しいさくらの絵巻物も終え

移りゆく季節への思いに心躍ります







続きを読む

明明百草頭・・

IMG_4129.jpg

明明 百草 頭

明明たり・・はっきりしている様、

百草・・あらゆる草花・木、森川、大河、動物一切の存在と現象

頭、、強める助辞

目の前のすべての一草一木の先に輝く仏の命

IMG_4097.jpg

合掌の気持ちで生けさして頂きます・・


今日も一日穏やかに・・

続きを読む

大らかで静かに時が過ぎる町  松江

IMG_4142.jpg

皐月の大空に千鳥のようなお城

1611年に堀尾吉晴により築城

松江藩七代 松平不昧公に守られ


IMG_4137.jpg

不昧公の茶室「明々庵」茅葺の屋根

IMG_4128.jpg

雨上がりのつつじが目に優しく、放される香りに心清まり


人間国宝の菓子職人による、藤の花

IMG_4126.jpg


IMG_4124.jpg

ゆったりとしたお堀の流れと季節の花

IMG_4141.jpg

見上げる空には薫風が雲に乗り

ゆったりとした松江にも舞い降りて



続きを読む

八十八夜は芳し・・

IMG_4118.jpg


      茶摘み籠に  ハナミズキとつつじ
IMG_4117.jpg

むさし野もはてなる丘の茶摘みかな   水原秋櫻子

立春から数えて八十八夜に摘んだ茶葉は長寿の薬

ゆっくりといただきましょう

続きを読む

占いの木・・ウワズミサクラ

IMG_4108.jpg

古事記より・・

「天の香具山の鹿の骨を天の香具山の木

このウワズミサクラで焼いて占った」

占溝桜(うわずみさくら)ともいう

風の揺れている白い穂がなぜか、

純白なつつじをうらなってる神主のよう・・

花入れ・・友人から頂いた屋久杉


続きを読む